【講座内容】
講座は以下の9講座あります。
【堂珍(離乳食1)】「みんな気になる離乳食講座1」
食べてくれなかったり、食べムラがあったりといろいろ悩みが尽きない離乳食!
離乳食アドバイザーで四人の離乳食を経験した講師と共に語り合い困った離乳食の悩みを相談してみませんか?
【堂珍(離乳食2)】「みんな気になる離乳食講座2」
食べてくれなかったり、食べムラがあったりといろいろ悩みが尽きない離乳食!
離乳食アドバイザーで四人の離乳食を経験した講師と共に語り合い困った離乳食の悩みを相談してみませんか?
【堂珍(しつけ)】「躾について考える」
これが欲しいと駄々をこねたり、イヤイヤ期、マナーやしつけで悩まれているお母様も多いのではないでしょうか?
どうすれば、子供がすんなり聞き入れてくれるか…そんなコツを語り合いましょう。
【堂珍(病気)】「いろいろな病気の事」
風邪やインフルエンザなど体調が悪くなってしまった場合、家庭で簡単にできるイオン水や高熱の時の冷やし方など、
いろいろな病気についての知識など話しあってみませんか?
【堂珍(母乳)】「母乳について語る会」
世界基準で見直されている母乳育児。
七割のお母様方が完全母乳を希望されていながら、なかなか難しいですよね。
母乳の悩み、卒乳の悩みを四児を母乳で育てた経験をもつ講師と共に解決していきましょう。
【堂珍(注射)】「予防接種について考えよう」
予防接種についてや接種スケジュールなど赤ちゃんの病気全般について考えてみませんか?
以前より推奨される予防接種も増え、母親としてより情報を知っておかなければなりませんよね。
病気や予防接種について一緒に学びましょう。
【堂珍(パートナー)】「パートナーシップについて」
産後は赤ちゃん中心の生活になり、夫婦の関係も変わりますよね。
そんな時少しのコツで夫婦関係も変わってきます。
よりよい両親、よりよいパートナーとしてのポイントを語り合いましょう!
【堂珍(ボディ)】「ボディーワーク」
赤ちゃんにはベビーマッサージ、お母様には産後ボディワーク!
産後歪みがちな骨盤のケアや家でできる簡単エクササイズをみんなでしましょう!
ストレスもスッキリ‼
【堂珍(WS)】「産後ワークショップ」
母親として、女性として10年先の未来について考えませんか??
産後の今だからこそ、素敵な未来の話をしましょう!
四児の母として働きながら育児奮闘している講師と共に自分を見つめる時間をもちませんか?
【申込方法】
※開講可能日時お問い合わせフォームフォームよりお問い合わせください。
【講座日程表および購入ボタン】
日程および講座名 |
受講料 (税込) |
ご予約用 購入ボタン |
自動引き落としご利用の方 (事前登録が必要です) |
(日程未定) |
― |
― |
― |
【受講料】
8,000円(税込)/1回
【託児】
お子様をお連れになる場合、受講中は株式会社子育て支援の保育スタッフがお子様をお預かりします。
◆託児料金:お子様一人あたり1,500円/90分